【道の駅かさま】オープン突撃レポート&おすすめ観光・関連情報まとめ(茨城県笠間市)

2021年9月16日、笠間稲荷神社の町、陶芸の町、日本一の栗の産地の茨城県笠間市に「道の駅かさま」オープン!

という事で「オープン突撃レポート」行ってみましょう!
(๑•̀ㅂ•́)و✧

今回は「サクッとひと通り偵察して来た」「役に立ちそうな情報をまとめてみた」感じです。
加えて、私からのリアルなオススメ情報なんかも合わせて紹介しておきますね。

「1人の旅行好きの主観全開のクチコミ・おすすめ情報」として参考にして下さいませ。
(*´∀`)ノ

公式情報

ホームページ

道の駅かさま

Twitter

最新情報はツイッターが活発な感じです。

道の駅かさま@michi_kasama

直売所 みどりの風

はい!まずは直売所棟から行ってみましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧



“2棟とも出入口を制限し、収容人数を50%とするために入場制限を行う可能性がございます。”

あぁ、いきなり入場制限やってるよ…(ヽ´ω`)

店内の密を避けるために密になって並ぶという…
いや、もう慣れましたけどね、この不条理な光景。( ´ー`)フゥー...

とりあえず単純に並ぶのが苦手な私は出直しま〜す。
(´ー`)ノ

はい!ランチ食べて出直したら並ばずに入れました♪
まぁそんなもんです。

売り場は明るくキレイ。結構広いですね!(・∀・)
お決まりの地元特産品がズラリ。

つくばの名店のラーメンまで売ってますね!(・∀・)

煮干中華ソバ イチカワ (つくば/ラーメン)
★★★☆☆3.94 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
らぁめん 喜乃壺 (荒川沖/ラーメン)
★★★☆☆3.72 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

「道の駅かさま」とは言ってもカバー範囲、なかなか広そうです。

あ、ところで今や日本の国民食のひとつとも言える「ラーメン」
日本で初めて食べたのは誰か、ご存知ですか?


鎮まれい!鎮まれい!

この紋所が目に入らぬか!

こちらにおわす御方をどなたと心得る!

畏れ多くも先の副将軍、水戸光圀公にあらせられるぞ!

毎週午後8時47分の決めゼリフより( ´ー`)

はい!水戸黄門こと水戸光圀だそうです!
(私は新横浜ラーメン博物館の展示で知りました)

そんな水戸光圀の食べたラーメンをイメージした「光圀老麺」なんてのも売ってますね。
(*´艸`*)

黄門さま、今でも茨城県のマスコットキャラクターハッスル黄門として…



…って 知らん間に逝ってたww
(;´Д`)

もう!黄門さま、無理するからですよ。( ´ー`)

水戸市 肛門科 痔 【みと肛門クリニック】実績ある専門医
みと肛門クリニックは全国的に希少な肛門の専門医による肛門疾患に重点をおいた肛門疾患中心の専門クリニックです。本院である川﨑病院の消化器内視鏡(鎮静剤使用可能)・……

特産品おすすめピックアップ!

片っ端から紹介する訳にも行かないので私、Mr.れいぽんの独断と偏見で特産品を厳選ピックアップ!

地酒・地ビール

これは外せませんね。
レベル高すぎる名酒揃いです!

現存する日本最古の酒造とも言われ「全て無濾過(炭素使用量ゼロ)の純米大吟醸酒」。
世界的にも高い評価を得ている須藤本家

フクロウ印、世界50カ国でお馴染みというクラフトビール「常陸野ネストビール」の木内酒造
「日本一に選ばれた天下御免の極上梅酒 木内梅酒」なんてのも…

笠間稲荷神社の目の前。
御神酒にも代々用命されている松緑

そして「地元」にこだわる「ザ・地酒」磯蔵酒造

語りだすと長くなるので別の機会にしますが…とりあえず超オススメです!

選ぶ時は自分の好みのタイプを選んでおけば間違いナシ!
(どれもレベル高いので最終的には個人の好み、ってヤツです)
(この売場だと日本酒なら磯蔵酒造が品揃え豊富でお手頃価格ですね)

それでも迷ったら須藤本家の「郷乃譽」

ちなみに私の好みは冷蔵庫に入ってるアレ!

生原酒ひやおろし…(〃∇〃)

今年もいつの間にかそんな季節かぁ…( ´ー`)

栗の季節が始まりましたね〜(*´∀`*)
笠間、日本一の栗の産地です!

ほら!見るからに立派な栗でしょ!
値段もなかなか立派なんだぜぃ〜(笑)
(大きさでピンキリ。1袋800円〜2,000円超えまで)

でも高級モンブランの天辺にドンッ!って乗せても遜色のないクオリティと考えれば…安いかも?
まぁその辺は料理次第、ですかね。

ちなみに谷中銀座のモンブラン激ウマ「和栗や」で使ってる栗も笠間産です。

総合TOP
和栗や総合TOP 笠間・いわまの栗専門店
和栗や 谷中店 (千駄木/スイーツ)
★★★☆☆3.85 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

思い出したら久しぶりに行きたくなってきたなぁ…(*´ω`*)

藁苞納豆

「本物」の納豆です!
何と言うか…生命力がめっちゃ強い感じ!
納豆の薬味に「ネギ」が選ばれる必然性、食べて納得。

あ、でもコレ、好き嫌い分かれるか…

とりあえず食通さんはぜひ、混ぜて混ぜて混ぜまくる「魯山人式」の食べ方、やってみて下さいな。
(近年の一般的な小粒納豆で魯山人式やるとグズグズになってしまうのでw)

北大路魯山人先生
北大路魯山人

北鎌倉から移築された魯山人の家「春風萬里荘」も笠間にありますね!

情報発信棟

さて!お次は情報発信棟へ!

笠間焼の展示コーナー。
もっとブワァーーーーッと売ってるかと思ったのですが…
ま、考えてみればそれは陶芸美術館とかギャラリーさんに任せておいた方がいいですよね。

こちらのコーナーを担当しているきらら館
器のセレクションはもちろん、お店の雰囲気もオシャレなので真っ先に行くのにもオススメなギャラリーです!

すっかり定番になった愛子さまの「ひよこのお食い初めセット」

天皇陛下と皇后様が
愛子さまにために
お求めいただいたうつわでもあります。

きらら館

うん、水戸黄門の印籠並みに強力なキャッチフレーズ。

ま、実際可愛らしい器ですよね、ひよこちゃん。(*^^*)

レストラン&フードコート

さて!お次は飲食コーナーです!

現時点ではほとんど情報がない状態なので、とりあえずお店の自己紹介的なツイート貼っときます。
あとは分かってる範囲でのメモ書きな感じで。
(判明次第、追記するかもです。色々と。( ̄ー ̄)ニヤリ)

ジェラート「GELATERIA COWCOW」


道の駅の定番、ジェラート担当ですね!

笠間の栗専門店「楽栗 La Kuri」

このお店!ワタシ的に赤丸要チェック!
モンブランっぽいのチラ見したけど、めっちゃ美味そうオーラが漂ってました!(〃∇〃)
(今回は混雑気味だったからパスしたけど。落ち着いた頃にまた行ったら真っ先にココかな♪)

ハンバーグ・ステーキ「kasama farm’s」

常陸牛…まぁ間違いないでしょうな…(*´ω`*)

ラーメン「活龍」

茨城で勢力を広げる「天辺ダッシュカンパニー」の活龍グループ。
すごく勢いのありそうな会社、ですね。色んな意味で。(*´艸`*)(笑)

私も何店か入ったことありますが、お店ごとにスタイルがガラッと違ったり、同じメニューなのに味がガラッと変わったりとか、なかなか楽しめるお店です。

さて、このお店は…どんな感じでしょうかね…( ̄ー ̄)ニヤリ

和食レストラン「釜めし かぐや姫」

コチラはフードコートとは違って店員さんが注文&運んでくれるみたいなので若干落ち着けそうな雰囲気。
(客席はほとんどフードコートと一緒でしたけど)

店頭の「食品サンプル」はまだ出来上がってないみたいなのでメニューだけ見させてもらいました。

うん。「かけうどん」から「鰻」まで幅広いラインナップと価格帯。
無難な、最大公約数的な、とりあえず入るには間違い無さそうな、そんな印象。

あっ!笠間稲荷神社名物の「きつねうどん」だって!(・∀・)
しかも「本場讃岐うどん」

やりぃ〜!!笠間で本場讃岐うどんが食えるぞ〜!!(≧∇≦)/
(ん?あれ?まぁいいやw)

あ!運営のNTB古潭グループって「珈琲哲學」のグループなのね!(・∀・)
珈琲哲學の洋館的な雰囲気&ピアノ生演奏、結構好きだったり♪

コンビニエンスストア「Family Mart」

「あなたと、コンビに、ファミリーマート」
お馴染みのファミマ。
いつも通りのコンビニエンスなストアになってくれるかと。

【道の駅かさま】参考情報

アクセス

「道の駅かさま」の場所はコチラ!

北関東自動車道「友部IC」よりすぐ。
笠間の玄関口的なポジションですね。

駐車場

道の駅なので当然有ります。
300台くらい?
すごく広い。やたら広い。
満車はまず無いとは思いますが、オープン直後の休日には周辺道路が渋滞する可能性が無きにしもあらず。

シェアサイクル かさまCYCLING(貸し自転車)

私が今回、すごくいいと思ったのはコレ!
電動自転車!シェアサイクル!貸し自転車!

サクッと借りて「サイクルポート」と呼ばれる駐輪場ならどこへ返してもOK!
レンタカーで言うところの「乗り捨て」感覚。
使った時間の分だけ料金。小回りスイスイ。

え?「移動だけならクルマでもいいじゃん」だって?
いえいえ、自転車に乗ると「視点」、「世界」が、「行動範囲」ガラッと変わるんです!
旅先では特に!

例えば…そうだな…

車だと だいたい「次、ここ行こ!」って決めて向かいますよね?
出来るだけ走りやすい道。広い道。それなりに早いスピード。

「あれ?今なんか良さげなカフェっぽいの無かった?」
気付いた時には遥か後方。
Uターン?ん〜…メンドイ。ってか駐車場あるか分からんし。また今度ね。
(で、頑張って戻るとカフェじゃなくてヘアサロンというあるあるパターンw まぁこれは別の話ですね )

結果、目に映るのは幹線道路沿い、駐車場完備の大型店舗。
いつものお店。定番のお店。予定通りの目的地。

「なんかどこに行っても似たような感じだなぁ…」


ところが!

自転車だと「お散歩気分」。
ゆっくりと「人間速度」で流れる景色。

面白そうなもの見つけたらすぐに止まれる。
お散歩中のワンコみたいに(笑)

「なんか味のある小道があるな…」
よし!進路変更!入っちゃえ!

そして徒歩より圧倒的に広がる行動範囲。
新発見。珍発見。地元目線。旅気分♪

そんな視点の変化とローカルっぷりが面白いので私は車に折りたたみ自転車積んでます
が、坂道がそれなりにある町だと電動自転車、やっぱりラクだよなぁ…

でも自転車目線に向いてる町とあんまり面白くない町、あります。
笠間はズバリ、自転車目線でも楽しめる町。典型的な。(*´艸`*)

まず笠間を代表する笠間焼の作家さんのギャラリー小洒落たギャラリー、小道に多数。

それに加えて何気にオシャレCafe天国
町ナカはもちろん、横道、あぜ道、山道、小道。
(この辺はお隣の陶芸の町、栃木県の益子町とも似てますね!)

とりあえず「道の駅かさま」から程よい距離感の「cafe 柚の木」とか色んな意味でオススメ!
合わせて別記事で詳しくレポートしてみました!

あとは町の程よいサイズ感
程よく散って、程よくまとまってる感じ。
で、程よく頑張れば程よくひと通り廻れます、みたいな。

おっと、ついつい長くなってしましました。
新しい世界の広がる「旅先自転車」、ご興味ありましたら是非!
オススメです!(*^^*)

(具体的な利用方法の説明とかは面倒くさいんで公式ページに任せますw)

https://www.kasama-kankou.jp/page/page000063.html

広島でもすこぶる便利だったシェアサイクル。
街中から海まで電動スイスイ。一瞬にして地元目線。
小回りならレンタカーより、市電より、圧倒的にコレ!

とりあえずこんな感じです

旅先で便利な道の駅。
特産品の再認にもいい機会♪

特に今回の「道の駅かさま」は「笠間の町+道の駅+シェアサイクル」の組み合わせが素晴らしい!という印象。
(これであと温泉が併設だったら…観光拠点として「住めた」のに(笑))

周辺の観光コンテンツの充実っぷりを考えると近い将来、「フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト」みたいなホテル建てる候補地なんじゃないか?なんて思ったり。

あ、でも外国人観光客とか来て『SUKIYAKI』で知られる「九ちゃんの家」の現状知ったら…
(´ε`;)(苦笑)

この記事へのコメント

タイトルとURLをコピーしました