湯舞音(ゆぶね)袖ヶ浦店が千葉県袖ケ浦市に1月21日(木)にオープンしました!
出来たてホカホカの日帰り温泉施設です♪
オープン前の触れ込みで「千葉県最大級の総合温泉リゾート」との事だったのでチェックしていたのですが、緊急事態宣言により当初の1月8日オープンは一時延期。
オープンは緊急事態宣言明けになるかと思いきや意外と早くオープンの情報を(前日にw)得たので「とりあえず行けるうちに行っとこう!」という事でプレオープン初日に突撃してまいりました!
(いや、過去にほろ苦い経験もあるのでね…(遠い目))
やっぱりオープン初日!
スタッフの方の気合いの入り方はもちろん、関係者や広報、プレスっぽい方の姿もちらほらと…
こういう空気感、何か新鮮と言うか…ちょっぴり特別感があっていいですよね!
(・∀・)
で、「湯舞音 袖ヶ浦店オープン」で施設についての記事はそんな広報の方々からも出るかとは思いますが、あくまで当ブログは個人ブログ。
利害関係もしがらみも建前も無い、限りなく本音のイチ利用者のナマの声全開で書いてます!
(いやぁ、やっぱ個人ブログって好きに書けていいよね…(*´∀`*) あ、でも最低限のオトナのマナーは守ってますよ。私、紳士ですから( ´∀`)b(笑))
なので関係者の方、微妙な感想を見つけても怒らないで下さいね(笑)
単なる1人の利用者の個人的な体験日記ですから。
( ̄ー ̄)ニヤリ
私と同じ一般利用者の方、きっと多少は参考になる部分もあるかと思います。
(私の感覚がちょっとズレている部分があるのは否定しませんので、その辺は話半分でw)
それでは…
いざ!オープン直後の湯舞音 袖ヶ浦店へ!
(๑•̀ㅂ•́)و✧
総評!
もったいぶらずにイキナリ結論!(笑)
千葉県最大級はさすがに言い過ぎ。
フツーにキレイな今時のスーパー銭湯な天然温泉。
わざわざ行くほどじゃないけど、千葉観光の最後のシメとかに良さげ。
私がご近所さんで最寄りの岩盤浴施設だったら月2ぐらいで通ってもいい感じ。
ザックリ言うとこんな感じです!
詳しく掘り下げてみますね。
天然温泉湯舞音 袖ケ浦店プロモーション動画
イメージしやすいよう、まずは公式プロモーション動画からチェックしてみましょう!
うん。実際に行った経験と比べてもそこまで盛ってはいない感じですね。
よかった!割と正直。
だいたいこんな感じで合ってます!
ただ、2:05あたりからの海に沈む夕日の景色。
あれ、テレビの画面だからね!(爆)
私も「袖ヶ浦」と「総合温泉リゾート」の響きから「海が見渡せる広大な感じ」を勝手に想像してましたが、施設から海は見えません。
広大な景色が見たかったら徒歩圏内の千葉フォルニア(笑)にでも行きましょう!
感想まとめ
千葉県最大級の総合温泉リゾート?
いや、ぶっちゃけこのキャッチフレーズに釣られてオープン直後に突撃したのですが…さすがに言い過ぎ。
(と、施設側でも思ったのか今はこのキャッチフレーズは無くなっているようですw 現時点だとGoogle検索結果には残ってるんですけどね)
大体の規模感としては「手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯」ぐらいの感じ(って分かりづらいかw)
キレイな今時のスーパー銭湯
施設のイメージとしては温泉リゾートと言うよりはスーパー銭湯な感じです。
わざわざ行く?
ん〜
「最寄りのスーパー銭湯でのんびりしたい」気分だったらアリ。
「観光目的地」としてはチト弱い感じ。
観光感満点の温泉だったらすぐ近くのホテル三日月スパ龍宮城とかオススメ!
(日帰り入浴:平日1,500円 土日祝2,000円とか)
ミーハーな私はあそこの黄金風呂とか結構好きだったりします(*´ω`*)
(…って湯舞音の記事でライバルの温泉紹介してどうする!w)
こんな人、利用シーンにはおすすめ!
千葉観光帰りの立ち寄り湯
立地が東京湾アクアライン至近とアクセスが極めて良好。
また、グランドオープン後は24時までやってます。
なので…
千葉観光の帰りに寄ってのんびり。
⇓
お風呂入ってのんびり休んで、渋滞の時間帯を回避
⇓
で、帰ったら寝るだけ。
みたいな使い方、アリですね!
しかも岩盤浴で温まると翌朝はスッキリお目覚め!
ま、運転手は風呂上がりのビールがオアズケなのがアレですけどね〜
( ´ー`)
ご近所さん
「観光目的地としてはチト弱い」と書きましたが、フツーにスーパー銭湯と考えるとキレイで結構気が利いているレベルです!
私もご近所だったら気軽にちょくちょく使っているかと思います。
ノマドワーカー
館内はテーブル、電源、wifiとPC作業に必要な環境が揃ってます!
営業時間中は何時間でも気兼ねなく使えて、気分転換に温泉も入れる!
しかもちょっと疲れてきたら…
仮眠だって出来ちゃうぜぃ!
これで平日1日880円だったらPC作業目当てでスタバに入るより相当お得なのでは?
(もっとも、お酒とマンガの誘惑に弱い方にはオススメ出来ませんがw)
釣り人
東京湾の有名シーバス立ち込みポイント盤洲干潟の近くです!
冷たい海に立ち込んで釣りして冷え切ったあとの温泉、ってマジで強烈に声出ちゃいますよね(笑)
きっとここも最高!(*´ω`*)
マンガ好きさん
館内ではかなりリラックス出来る雰囲気でマンガゴロゴロ出来ます。
しかも無いマンガはリクエストも受け付けているみたいなので俺色に染めるなら今でっせ!(笑)
施設紹介
さて!お次は施設内をご紹介しましょう!
入口から館内の様子
なんか後光がさしちゃってますが和風な門構えです。
(門の直前まで駐車場で車が停まってたので全体写真が取れませんでしたw)
門から入口へ。
…ってオープンしたばっかなのに笹が見事に枯れっ枯れ!(苦笑)
Σ(;´Д`)
写真は撮れなかったけど露天風呂の笹も枯れっ枯れ。
(ヽ´ω`)
唯一屋根があるところは生き残ってたから…きっと霜にヤラレちゃったんですな。
今年は特に寒いですからねぇ…
ま、暖かくなる頃には復活しているでしょう!
オープン感満点のお花。
(お花まで枯れっ枯れじゃなくて良かったw)
セルフ入館機で効率化、ですかね?
でも結局フロントのお姉さんが使い方を案内していたのであんま意味ないのでは?w
まぁ現実ってそんなもんよね( ´ー`)フゥー...
入口にはコロナ対策としてカメラ付き検温器と消毒があります。
館内では換気も掃除もかなりマメにやっていたので、私感覚では不安を感じる事は全くありませんでした。
( ´∀`)b
ゆぶねこ物販コーナー
ぼくの名前はゆぶねこ☆
ヨロシクにゃん♡
ぼくが、オススメするのは!!!!
☆味付のり☆
とっても美味しくて
ぼくも、ノリノリだにゃ〜♪
………。
おい!ゆぶねこ!
おまえ、絶対猫じゃないだろ!!(笑)
猫かぶりやがって…w
休憩コーナー
ちょっといいホテルのロビーに置いてありそうなテーブルがなかなかいい感じ。
(・∀・)
海は実際に見える訳ではなく映像ですw
念のため。
まぁそれでもなかなかいい感じ。
このスペース、イメージの要なのか結構チカラが入っている印象です!
さらに!
すぐ近くには どこぞのホテルのクラブラウンジで見かけたような自動ビールサーバーがあります!
(・∀・)
反射的に手が伸びてしまいますが…ここは飲み放題のクラブラウンジじゃないです。
1杯500円。(・д・)チッ
しかも紙コップかぁ…
せめてキンキンに冷えたジョッキだったらなぁ…
これなら私はレストランで飲みたい感じ。
階段ごろ寝スペース
ゴロゴロとマンガが読める人をダメにする快適スペース。
写真じゃ伝わらないと思いますが、この階段のカーペットの具合がなかなか良好♪
(*´ω`*)
ちょっと持って帰りたくなるような快適クッション、さり気なく配置された充電用コンセントもあって思う存分廃人になれますリラックスタイムを過ごせます♪
お風呂
さすがにお風呂は写真を撮るわけにはいかないので公式ページを参考に。
湯舞音公式ページ【お風呂】
お風呂の種類自体はスーパー銭湯でよく見かけるのがひと通り揃ってる感じです。
露天風呂の天然温泉は千葉の平野部でお馴染みの褐色しょっぱい温泉。
(説明ざっくり過ぎてスミマセンw 私、このタイプの泉質結構好きですよ)
露天風呂はスーパー銭湯でよくあるTVがガンガンかかってるパターン。
( ´ー`)フゥー…⇐TV苦手派の私。
サウナではロウリュサービスが?
お風呂のサウナでは定時にサウナストーブの石にアロマ水を掛けるサービスがあります。
ん?え?
それっていわゆるロウリュサービスじゃないのかって?
いや、フィンランド式にはロウリュと呼べなくもないのですが…
日本で一般的にロウリュと言えば団扇やタオル等で風をおこしたりしますが、ココでは石に水をかけてジュワ~…とさせるだけのサービスです。
(熱波師やる人いないのかな?)
普段のお祭りワッショイな熱波師ロウリュに馴染んでしまった身としては…やっぱりチト物足りない感じ。
熱気ムンムンの密室で裸の男達が汗だく無言でテレビ鑑賞…
スミマセン!なんか違う意味で無茶苦茶暑いです!暑苦しいです!(;´Д`)
早々にギブアップヽ(´ー`)ノ
岩盤浴
個人的にじっくりじんわり汗をかけてスッキリするので定期的に通っている岩盤浴。
こちらでは入浴料+450円〜500円(館内着&敷タオル付)で利用出来ます!
クールルーム
入ってすぐ横には火照ったカラダを冷ますクールルーム。
定員は1組2名まで、ってところですな。
ドリンク冷やし用の冷蔵庫と共に冷水機の配置場所がナイスです!
岩盤浴室
コチラが岩盤浴室。
手前から奥にいくにつれてだんだん熱くなっている設定なので好みの温度で使えるのは嬉しい配慮ですね!
右奥の小部屋は女性専用になってます。
(まぁ変な人はいないとは思いますが気になる人は、って感じですね)
で、岩盤浴室の中央に鎮座する怪しい壺!
なんかピラミッドパワー的な背景まで付いちゃってるしw
この壺の魔力により毎時ちょうどには雷鳴が轟き、嵐が吹き荒れます!
…はい!単なるオートロウリュウイベントね!(笑)
私も壺タイプのロウリュウは初めてなのでワクワクしながら待っていると…
なにやら天井が赤く光り出し…
ゴロゴロゴロ……
お!キタキタ!(・∀・)
シュォォォォォォ…
おっ!壺から怪しい湯気が…
(茶碗蒸しの蒸籠程度ね(笑))
ビュゥゥゥゥゥウウゥウゥゥゥゥ…
うおっ!部屋全体に風が…
…って……
…ロウリュウって熱波が吹き荒れますよね?
ところがどっこい、ここのロウリュウ(?)吹き荒れるは涼風(笑)
しかも部屋の面積の割に壺蒸気の量が少ないので妙に爽やかw
ガチのロウリュウ好きが来たらズッコケそうなオートロウリュウ!
いや、もはや単なる定時換気!(笑)
が、意外や意外。
このオートロウリュウ(定時換気)、岩盤浴で温まりつつも程よく冷ましてくれるお陰で普段より快適にじっくり長時間汗がかけるという効果が!
ロウリュウと呼ぶのはどうかとは思いますが…私は結構好きです!
(*´∀`)
(絶対狙って設計した訳じゃないと思いますがw)
セルフロウリュウルーム
個人的に湯舞音袖ヶ浦店での超絶ヒット!
自分で石に水をかけられる「セルフロウリュウ」が楽しめる小部屋です!
雰囲気的には1組用な広さ。
(外から中の様子が見られるので、使ってる人がいたら遠慮するぐらいのサイズ感ね)
で、
このストーブに
チョロチョロと柄杓に溜まった水を焼石にジュジュジューっと…
で、熱波師のマネしてタオルを華麗に激しくぶん回す!
(≧∇≦)/
いやぁ、これが何気にむっちゃ面白い!!
(*´∀`*)
某熱波師のマネしつつ「スパイダー」とか「ワルツ」とかの水かけテクを駆使してからのタオルぶん回し!
(≧∇≦)/
(じわじわ全体的に水をかけるのが熱くするコツね!)
単なる受け身ロウリュより汗はだくだく、しかも超ストレス解消になります!(*´∀`*)
(コロナが収まった頃、時間貸しの「ロウリュパーティールーム」とか作ったらカラオケボックス並みに流行るんでない?仲間内でロウリュパーティーやったら絶対オモシロイよ!)
レストラン「ゆぶねこキッチン」
さて!お次はレストラン!
施設内から浴場に向かう通りにあるレストラン「ゆぶねこキッチン」です!
公式ページ【ゆぶねこキッチン】
「ゆぶねこ」は湯舞音の公式オリジナルキャラクター。
ゆぶねこ(公式ページより)
「何でもかんでも猫使えばいいってもんじゃねぇ!」
とか思ったりするのですが…何となく許せてしまうのがニャンコの魔力(笑)
余談ですが売店には…
「当店限定!『ゆぶねこサウナハット』(税込2,000円)」も売ってました!
(今をときめく「鬼滅の刃てぬぐい」の隣ね(笑))
なんか“湯舞音サウナでは ゆぶねこサウナハットのみ持ち込みOK”とか微妙なルール作って特別感出して売ろうとしてますが…(サウナハット自体はAmazon等で1,000円以下で買えたりするから特権付きにしてみた、って感じかな?でもすでにサウナハット持ってる人には逆に印象よくないよね)
それならいっそ、ゆぶねこ刺繍と合わせて額に「てぬぐいホルダー(マジックテープとかで)」&「ネコ耳付き!」とかの方が良くない?他のサウナで使ってもウケそうだしw
(ネコ耳バージョンで2,000円なら私、記念に衝動買いしてたっぽい(笑))
ってちょっと脱線しましたね。
閑話休題。
「ゆぶねこキッチン」は11時オープン。
プレオープン初日、私が一番乗りだぜぃ!
v(´∀`*v)ピース
入口付近にはサクッとビールやアイス等が食べられるカウンターもあります。
イオンモールとかのレストラン街にありそうな食品サンプルはレストラン前ではなく岩盤浴入口前にあります。
(まぁ導線的な誘惑ポイントね)
イチオシっぽいのは最上段中央の「千葉県産地元料理 地産地消」メニューですね。
(あえて千葉県ローカルな「千産千消」表記を避けたのはナイス!(笑))
さて!いざメニュー吟味!
公式[メニューリスト(PDF)]
※メニューは税抜表記。
当ブログの画像はポチると詳しく見られます。
ρ(・ω・。)ポチっとな♪
トップページでもイチオシの地産地消メニュー。
否が応でも目を引くのは
袖ヶ浦ご当地B級グルメ「ホワイトガウラーメン」
トップバッターだし とりあえずコレいっちゃおっかな〜
が、唐揚げが やたらデカく見える「唐揚げそば」も気になるところ。
まぁさすがに食べ過ぎでしょうから唐揚げは単品の「袖っ粉唐揚げ」あたりにしときましょうかね。
千葉県産銘柄ポークって…いも豚?恋豚?それとも日替わり?
せっかくなのでその辺も表記して頂きたいところ。
(家電のチラシの「一流メーカー品」表記みたいなノリか(笑))
サイドメニューは風呂上がりのビールのつまみに間違いなさそうな品揃え!
そば・うどん&中華料理
ん?「本格直火炒めチャーハン」?
この表記は人生で初めて見たかも(笑)
ラーメン&定食
「焼き魚定食」メニューサンプルではホッケがやたらデカくて豪華な感じでしたが…日替わりですかね。
コレはちょっと冒険かも?(笑)
ロースカツは四元豚なんですね!
丼ぶり&海鮮
海鮮丼、写真を見る限り市場直送を謳っている割にはネタが普通のスーパーのお刺身っぽくない?(笑)
ってか地産地消推しかと思いきや「奥久慈卵の親子丼」って思いっきり茨城名産やん!(笑)
さ…さては茨城の工作員が…( ゚д゚)ハッ!
ってか親子丼、「子」がプッシュされてるけど…「親」は?(笑)
(これでさり気なく奥久慈軍鶏とか使ってたら色んな意味で拍手喝采なのですがw)
サラダ・カレー・キッズにピザ
ピザに本場イタリアの味って…そんなに敷居上げちゃってダイジョーブ?(笑)
個人的には普通に「とろとろ牛すじ煮込みカレー」も気になるところ。
(お店の牛すじってガッツリ味がしみててウマいよね(*´ω`*))
おつまみ
「手仕込み鶏からあげ」
’’熱々の油で揚げたジューシーで柔らかい自慢の一品です。’’
あぁ、「本格直火炒めチャーハン」で感じた違和感がココにも…
(こういうの見ると時代劇の撮影セットの蕎麦屋の暖簾に「手打ち蕎麦」と書いてしまったという笑い話を思い出します(笑))
フツーだよね?
それって当たり前だよね?!(´ε`;)
追われていないのに逃げてはいけない。
マジシャンの格言より
デザート&ドリンク
火照ったカラダに甘〜い誘惑…
が、なんかメニューがその辺のファミレス&チェーン居酒屋っぽい雰囲気(笑)
本日のクラフトビール。
とりあえず間違いのないセレクションですね!
(「本日の」ってどれくらいで入れ替わるんでしょうかね?)
さて!
注文は入口や店内にあるコチラの機械でポチポチッと。
で、リストバンドをピコッと登録して帰りにまとめて精算。
出てくる食券の番号が「ピッポーン」と店内モニターに表示されたら自分で取りに行って食券と引き換え、という方式です。
(健康センターとかによくいる おじいちゃんとか…ちゃんと注文して食べられるかチト心配)
お店側のオペレーションとしては確かに合理的なのかもしれませんが…
「ピンポーン」と鳴るたびに画面を確認して
「…違う番号か」
「ピンポーン」
「…ん〜…ちゃう」
「ピンポーン」
「…まだ番号無いな」
「ピンポーン」
「また違う…お腹すいた…(ヽ´ω`)」
混んでる時なんかは連発で
「ピンポーン」チラッ
「ピンポーン」チラッ
「ピンポーン」チラチラッ
「ピンポーン」…イラッ
正直、ビミョーにウザかったです(笑)
(まぁ「〇〇番の方、料理が出来ました。カウンターまでお越し下さい」とか鳴るよりはマシですけどね。いっそ「鳥さんの声で呼び出し」とか「ニャ~ンで呼び出し」とか注文の時に好きなの選べれるようにすればいいんですよ(笑))
まぁ最初はビール単品のオジさんに先を越されたぐらいで割とすぐに出来上がり!
とりあえず地産地消でおすすめナンバーワンになっている「ホワイトガウラーメン!」
白いスープは地元の牛乳だそうな。
とは言え、そこまで味がミルクミルクしてる訳ではなく…
ん〜…ざっくり言うと博多ラーメンのすごくアッサリしたヤツみたいな感じ?
(ちょうど胡麻を噛んだ時の感じもそれっぽいし)
まぁフツーにおいしく食べられるけど…
名物としてプッシュする程か?!と言われると正直ちょっと…
あ!でも元祖のお店でホワイトガウラーメン食べた時の感想もこんな感じだったかも!w
ある意味で忠実に再現されてますね(笑)
お次は地元の米粉を使って揚げた「袖っ粉唐揚げ」。
うん!サクッと熱々!
揚げたてしっかり鶏肉チキン!
(*´∀`)
が、もの凄く既視感のある味というか…
脳裏にハッキリとスーパーで売ってる黄色や赤の唐揚げ粉のパッケージが思い浮かぶような味(笑)
ま、一般家庭の手作りの味ってヤツですね!
あんまり期待値上げ過ぎなければビールのおつまみとしては十分です。
期待値上げ過ぎなければ、ね…
(ちょっぴり期待しちまったぜw)
で、とりあえず小腹は満たされたものの、何となくココロの隙間が満たされなかったので…
ドーーーーーン!
ちょっと気になってた「唐揚げそば」を追加オーダー!
うん!メニュー写真の通り、唐揚げ、なかなかデカい!
(*´∀`*)
しかも袖っ粉唐揚げより香ばし目に揚げてあって蕎麦つゆを吸ってなかなかいい感じ♪
麺は細さがビミョーに違う、手打ちで頑張りました風。
(まぁ麺の揃い加減が物を言うようなメニューじゃないので無問題)
ってか食べても食べても減らないと錯覚する程になかなかボリューミー。
我孫子駅の名物立ち食い蕎麦屋「弥生軒」みたいに蕎麦つゆに唐揚げ突っ込んだ単品とかあったらめっちゃ嬉しいかも…
(さすがに弥生軒みたいに140円とかじゃ無理でしょうけど…税込380円とかなら確実にリピートします!卓上の七味、たっぷりかけて、ね♪)
ま、とりあえずお腹いっぱいにしたい腹ペコさんにはオススメの一品、ですかね。
サウナと岩盤浴でたっぷり汗をかいた後は…とりあえずビールですね!
(≧∇≦)/
茨城県の木内酒造より常陸野ネストビール「ゆずラガー」。
(やっぱり茨城の工作員いますねw)
おつまみは地産地消メニューより「浜茹で つぶ貝」。
「浜茹で」と言うからには浜辺でガンガンに沸かした海水でザッと茹でた潮の香り満点のワイルドな味を想像していたのですが…
割と大人しめの普通のつぶ貝刺しでした。
塩分控えめ、健康健康。( ´ー`)
(ま、フツーにビールのツマミには十分ですけどね。ちょっと期待しちゃいました)
とりあえず…茨城に乾杯〜!!
(≧∇≦)/(違w)
これで気になるメニューの悔いナシ!
「とろとろ牛すじ煮込みカレー」
添えてある福神漬から想像出来る通り、ザ・日本の洋食屋さんのカレーといった感じです。悪くはないです。
まぁガチのカレー好きさんには少々スパイス感が物足りない感じかもですが、牛すじは割と大きめでゴロッとしててナイス!
割とペロッと飲めちゃう量なので、願わくばもう少し量が欲しいところですけどね。
湯舞音 袖ヶ浦店の基本情報
アクセス
東京湾アクアラインのすぐ近く。
袖ヶ浦駅前のショッピングモール「ゆりまち袖ケ浦駅前モール」内にあります。
駐車場
ショッピングセンターと共用で無料!
スペースたっぷり!駐車可能台数もたっぷり!(600台)
営業時間
9時〜24時
料金
入浴のみ
平日:880円
休日:980円
岩盤浴込み
平日:1,330円
休日:1,480円
ざっくりとこんな感じ。
その他詳細は【湯舞音公式ページ】で確認して下さいネ。
レンタル品
館内着(大人):210円
岩盤浴着:210円
フェイスタオル:160円
バスタオル:160円
タオルセット:320円
岩盤浴着(館内着)は岩盤浴プランに付いてるので着替え用の料金ですね。
タオルは有料なので車載の温泉タオルをお忘れなく!
(岩盤浴用のジャンボタオルは岩盤浴セットに込み)
クーポン・割引
現時点ではJAF等含めて特にナシ。
天然温泉湯舞音 袖ケ浦店 公式ツイッター
最新の営業情報や混雑情報などはツイッターが早いっぽいです。
こんな感じで〜す!
「湯舞音 袖ヶ浦店」上手く使って楽しんで下さいね〜
(*´∀`)ノ
この記事へのコメント