ジャジャーーン!!
Mr.れいぽんは8,900万円の金塊を手に入れた!!
(≧∇≦)/
そしてさらに…
ドドーーーン!!
17億8,200万円相当、世界最大250kgの巨大金塊を発見した!!
(≧∇≦)/
しかし!重すぎて動かせない!
仕方がないのでMr.れいぽんは手でスリスリした。
(*´ω`*)
はい!冒頭からイキナリ景気良さそうでしょ(笑)
今回はそんな金運上昇間違いナシ!の素敵な体験も出来る西伊豆の観光施設
【土肥金山(といきんざん)】を紹介しま〜す!
(´∀`)ノ
土肥金山(とい きんざん)の基本情報
土肥金山の場所はココ!
場所は西伊豆。
夕日もキレイな海沿いドライブコースにあります。
公共交通機関を利用の場合は修善寺駅よりバスで50分とのこと。
清水港から駿河湾フェリーで70分弱+徒歩15分というルートもあるようです。
またBycycle Spotとして自転車用修理用工具や空気入れなどの無料貸出もあるそうです。
基本的には車か観光バスツアーがメインになりそうな感じですが、他ルートも面白そうではありますよね。
(・∀・)
一部を除いてペットの同伴も可能やで!
わんわんマップ[pdf]
入場料金&割引クーポン
通常
・大人 1,000円
・小人 500円
ですが、公式ページにスマホ画面提示の割引クーポンが落ちているので実際のところ
観光坑道&黄金館共通チケット
・大人 900円
・小人 450円
で、それに砂金採り体験を追加したセットが
・大人 1,400円
・小人 950円
JAFの優待もアソビューの前売りチケットも観光案内所に落ちているパンフレットの割引も基本的に同料金。
となると砂金採り体験を付けるか否かが分かれ目ですが…
私、Mr.れいぽん的には
「腰が痛くて30分の前かがみはキツイ…」
とか
「手を水に入れるのがイヤ」
とか
「万が一、顔が濡れるとチカラが出なくなる…」
とかでないなら一度は砂金採り体験してみるのがオススメ!です。
( ´∀`)b
営業時間
9:00〜17:00
見学や砂金採りの時間配分を考えると事実上の最終入場は15:50です。
GoToトラベルクーポン
紙クーポン・電子クーポン どちらも使えます!
ここは利用タイミングを考えて観光プランを組みたいところですね!
お土産売店&レストラン
ネタ的な土肥金山オリジナルお土産も売っている建物へは入場料不要の無料で入れます。
駐車場も無料なので、休憩がてら軽く立ち寄ってみるのもアリですね!
金箔カステラやら小判クッキーやら埋蔵金の金塊やら…
土肥金山オリジナルお土産はキンキラキンです。(パッケージが(笑))
ゴージャスな金のマスク!
で、最近大流行のアレ。
ちゃっかり金のマスクやらお買い物トートバッグまで売ってます!(笑)
(館内BGMは あいみょんのスーパー風アレンジだったりするのもビミョーにジワる空気感w)
※当マスクはファッションマスクとして制作されております。フィルター性能の測定等は行っておりません。
うん。まぁそれはいいんだけど…(街ナカでのマスク着用もほとんど表向きのポーズみたいなもんだし)
その割に結構いい値段で「これ、買う人いるんかなぁ?」思ったら…
施設内での着用率が半端なかった!(謎笑)(詳細は本文で( ̄ー ̄)ニヤリ)
※「金の〇〇」シリーズは商品名です。金箔や純金は使用しておりません。
まぁそうよね(笑)
土肥金山 観光坑道&黄金館
さて!
入場券を買ったら…
「マスクを着けて、いざ出陣じゃぁ〜〜〜!!」
と、この門番の人形さんが喋ります!(笑)
「マスクを着けて、いざ出陣じゃぁ〜〜〜!!」
「マスクを着けて、いざ出陣じゃぁ〜〜〜!!」
……
人が通るたびにセンサーで繰り返し喋るあたりがB級スポット館満点でじわじわテンション上がりますなぁ…
しかも金マスクまで着用してるし…(*´艸`*)
観光坑道への庭園
するといきなり先制パンチ!
観光地あるあるの、笑顔で「記念撮影しま〜す!」です。
一瞬サービスかと思うのですが…
「土肥金山の思い出 1,300円(税込)」
とりあえず撮るだけ撮ってから買うかどうか決めるパターン。
で、写真が出来上がってから「買わないと処分されちゃうよ〜」的な。
(伊豆・三津シーパラダイスでもこのパターンだった(笑))
スマホ写真全盛の世の中でいつまで残ってるかなぁ…といった光景ですが、紳士的に笑顔でスルーです。
(もちろん欲しい人はアリだと思います)
池の真ん中に取り残された謎の金色の裸男。
うおっ!なんか集まってきた!
錦鯉まで金ピカだ!(≧∇≦)
よくもまぁ金色ばっかりこんなに集めましたね〜
はいはい、おやつね。
どうぶつ のえさ
たべれ ません
はいはい、わかってますよ。
(まぁ奈良公園の鹿せんべいは味が気になって食べたことありますが…これはいいやw)
って…
バシャバシャバシャバシャ!!
ボフボフボフボフ…
ってどんだけ腹ペコなんだい君たち!
見事な入れ喰い状態!(*´∀`*)
土肥金山 観光坑道
はい!着きました!
ソーシャルディスタンスを維持していざ!坑道へ!
坑道内には展示物も配置されています。
金山を掘り進む人たちのミニ模型。
まんま「アリの観察セット」ですよね、コレ。
ま、色んな意味で似たようなもんです。( ´ー`)
当時のマチの賑わいを再現した模型。
しかもコレ、人が動くんですよ!
チェーンで!(笑)
繰り返し繰り返し、おんなじ所をぐるぐると。
ガチャコ〜 ガチャコ〜…
ま、ある意味うまく再現されているような気もしてきます。
( ´ー`)
坑道内は結構天井が低いです。
頭上注意!
おぉっ!
露骨に金運上昇祈願せよ!と言わんばかりの金箔貼りが眩しい鳥居が出現!
(・∀・)
しかもコレ、近寄るとセンサーライトがついて輝き出します。
ボワー…っと。
(そして解説のテープも流れ始めるのです)
ま、とりあえず
チャリーン。パンパン。…っと。
メインの展示としては坑内で金の採掘をしている様子を原寸大の人形で再現してあります。
あ!気が付きました?
みなさん、オリジナル金マスクを着用しています!(笑)
黄金館
さて!坑内見学を終えて外に出るとお次はお待ちかね!
世界最大250kgの金塊の眠る黄金館へ!
土肥金山の昔の様子が伝わる展示が色々と。
で、これはミニチュア展示より。
よく見ると大勢のミニチュアさん全員、金マスク着けてます!
(*´艸`*)
しかも…
牛まで!!(笑)
芸が細かいですのぅ…(*´艸`*)
千両箱の重さ体感コーナー。
重さ22kg。
普通のバーベルよりもテンション上がって持ち上げられそう?
昔の大泥棒はみんなムキムキマッチョだったのでしょうか…
世界最大250kgの金塊!
そしていよいよ…
ドドドーーン!!
ギネス認定、世界最大250kgの金塊とご対面〜!
眩しいですのぅ…(*´ω`*)
しかもコレ、ショーケースに開いている穴から手を入れて直接さわれます!
(常時録画記録されてるので、変なこと考えちゃダメよ(笑))
金属特有のヒヤッとした感触ながらも、どこか暖かみを感じる金の感触…
しかもこれだけ大きいと迫力が違いますよね…
(*´ω`*)
古来より人類が世界共通でこの物質をお金として選んでいる理由が、頭ではなく感覚的に分かってくる感じです。
(一説によると宇宙人が地球人に金を集めさせる為に、人間に金に反応する遺伝子を埋め込んだ、などという話もありますが…確かにこれは感覚に直接訴えられる感じですね。宇宙人説の真偽はさておき(笑))
で、もうひとつ。
巨大金塊と比べると小さく見えてしまいますが12.5kg8,900万円の金塊!
こちらも穴から手を入れての持ち上げ体験が出来ます!
こちら、持って行かれないように穴が小さめになっているので、ムキムキマッチョだと腕が入らないかも…?
(割とスリム(?)な私でギリギリな感じでした)
狙え!一攫千金!? 砂金採り体験!
さて!
巨大金塊に触れて金運上昇したところで実際に金を採りに行ってみましょう!
お次は砂金採り体験です。
土肥金山キャラクターは たぬきの金太くん
入口には土肥金山キャラクター、たぬきの金太くんがいます!
たぬき…
やっぱり…
♫たんたんたぬきの金……
からのキャラクター化でしょうか?
そして巨大金マスク(?)
(なんかずり落ちてたので直しておきました(笑))
『コロナに負けるな!金太くん!』
『金マスクでみんなを守って〜!金太くん!』
(≧∇≦)/
実際に砂金採り体験してみた!
館内には5本の川(?)が流れており、ここでお皿を使った砂金採り(通称パンニング)体験が出来ます!
川は温泉なので冬場でも安心。
採取ポイントは順番に割り振られます。(ポイント移動は禁止)
で、具体的なやり方は初めに金山のお姉さんが丁寧に教えてくれます。
が、時間いっぱいやりたい!という人は「動画見ました!」と言うと省略する事もできるみたいです。
砂金採りの公式説明動画はコチラ!⇓
温泉砂金採り・秘伝之書(砂金の採り方)
さて!では実際に自分でやってみましょうかね!
ザクッ!
ぐるぐる…
シャッシャッシャッ…
徐々に砂を少なくして、このくらいになったら収穫チェック!
入ってるかな〜
…おっ!あったあった!
…ハズレか…(・д・)チッ
あ、どっか行った!Σ(・∀・;)
おっ!一気に4個も採れたぜ!
(≧∇≦)/
などなど、魚とりの仕掛けを上げる時のわくわくにも近い感じで楽しめます♪
ちなみに採れる金は天然の金ではなく、なんか小さくて丸くて…
ちょうど極小の24k金貨といった感じ?
金箔みたいに薄いとフワッとして採れないので、一応それなりの塊です(極小ですが)。
あと大きさに多少のバラツキがあるので「お!デッカイの採れた!(≧∇≦)/」みたいに楽しめます。
(なんか色々と管理釣り場の養殖魚放流みたいですね(笑))
結果
せっせと砂をさらうこと30分…
結果!
私は12個でした!
ヽ(´ー`)ノ
これって多いの少ないの?
とりあえず30個以上採れると砂金採り名人として登録されるようです。
(ま、腕と合わせて金の放流状況次第ですかね( ´ー`)(笑))
(あと途中で思い付いた小技を実践したら一気に採れるようになったので、最初から小技を駆使すれば結構いい線いくかも?秘伝です( ̄ー ̄)ニヤリ)
自分で採った金はお持ち帰り出来ます!
採れた金はお土産としてお持ち帰り〜♪
採る時に使った小ビンのまま持ち帰ってもいいのですが、
自分で集めた金を封じ込めたアクセサリーにする事も出来ます!
好きなのを選んで、真ん中の透明の部分に金を入れます。
これが凸レンズになってて地味に実際よりも大きく見えるという寸法。
( ̄ー ̄)b
金があんまり少ないとショボいですが、ごっそり採れたら記念に是非!
まぁこんな感じです
土肥金山、世界最大の金塊で金運アップを狙いたい人はもちろん、ほんのりB級スポット的な雰囲気も感じるので、そちらが好きな方にもオススメです!
さてさて、私は金運上昇したかなぁ…
( ̄ー ̄)ムフフ
この記事へのコメント